アンパンマンミュージアムでヲタ活?ジャニオタも?目的が気になる

アンパンマンミュージアムがオタクの聖地となっていることについて

子どもたちから絶大な人気を誇る国民的キャラクターといえば「アンパンマン」です。

アンパンマンミュージアムは横浜・神戸など全国に存在していますが、ミュージアムに子どもを引率する大人以外も訪れているのはご存知ですか?

今回は、アンパンマンミュージアムに訪れるオタクの皆さんがなぜ訪れるのか注目しました。

【この記事で分かること】
・アンパンマンミュージアムにオタクの皆さんがなぜ訪れるのか?

最後までぜひご覧ください。

アンパンマンミュージアムとは?

アンパンマンミュージアムは、横浜神戸仙台名古屋福岡にある娯楽・商業施設です。

※やなせたかし先生の地元・高知県香美市には「やなせたかし記念館」「アンパンマンミュージアム」「詩とメルヘン絵本館」があります。

筆者
筆者

子どもたち大興奮必至です

中には、アンパンマングッズパンなどの販売すべり台などの遊び場アンパンマンショーなどが繰り広げられています。

筆者
筆者

神戸にはバイキンひみつ基地もありました

テレビで見たキャラクターと実際に会えるので、子どもたちはものすごく喜びます。

このアンパンマンミュージアムに最近、大人たちも熱狂しているようです。

ファン
ファン

子どもの時に憧れてたキャラのグッズ大人買い

ファン
ファン

IVEイソ丸とリズが行ってたから聖地巡礼

大人たちは「アンパンマンが可愛い!」という理由以外に何が目的で訪れているのでしょうか?

アンパンマンミュージアムでヲタ活?

アンパンマンミュージアムを大人が訪れる理由は、次のように分類されます。

・子どもを連れてきている
・その土地の観光名所の一つで訪れている
・大のアンパンマン好き
・インスタ映えを狙う
・アンパンマンミュージアムの特定のグッズを目的で訪れている

このうち「特定のグッズを目的で訪れている」人々が「オタク」と言われています。

アンパンマンの石像

調べているうち、ヲタ活の目的は大きく次のとおりになっていました。

・子どもとアンパンマンを見ているうちに自分もハマりグッズ収集
・ハンカチや巾着に名前の刺繍を入れてもらう

筆者
筆者

親がハマる気持ちめちゃくちゃよく分かります

このうち「ハンカチや巾着に自分の名前を入れられるサービス」がアンパンマンファン以外にも好評となっており、アイドルの推し活をしている人々の中で支持を集めています。

ジャニオタが訪れる理由は「刺繍」

刺繍

アンパンマンミュージアムの「バタコさんの手づくりハウス」(仙台には無)では、バッグやタオルなどの布製品のオリジナルを作ることが出来ます。

また「お名前刺繍サービス」も大人気です。

オタクの中では、このサービスを利用して「推しの名前を刺繍してもらう」のが流行っています。

ジャニヲタは、特に熱狂的な方が多いことで有名です。

好きなアイドルの名前が入ったグッズを使えるなんて、毎日が楽しくて仕方なくなりますよね!

ハンカチ

しかもそれがメンバーカラーならなおさらです。

筆者
筆者

好きな文字でストラップも作れます

推しの名前を入れる」「推しがアンパンマン好きだから」などと言った理由で、特に若い女性に支持されています。

ヲタ活が過ぎて炎上も

火が燃えているところ

ただ、最近では「メインとなるべき子どもたちがゆっくり見ることが出来ない」としてたびたび炎上しています。

ファン
ファン

アイドルオタクさんが刺繍コーナー並び子供の名前入れたい親子が並べず。 フードコートで「お腹すいたー!!」と叫ぶ子供が居るのに、アクスタと名前入れグッズの写真ずーっと撮ってて占拠してる。

筆者
筆者

横浜ではKアリーナのライブのために身だしなみチェックしている方も多い

まだお子さんが居ない方だと子どもの扱いが分からないのは仕方ないとはいえ、大人側が気を遣ってあげたいところ。

兄弟
ファン
ファン

推してるアイドルがアンパンマン好きを公言して、それに乗っかってカフェでアクスタと一緒に写真撮ったり推しカラーで刺繍サービスしてもらったり、推し活が増えて子どもが楽しめてないって話らしい。

アンパンマンミュージアムは、もともと混み合って行列が出来やすいです。

アンパンマンは幼い子どもだけのものではないものの、モラルを守って皆で大切にしていきたいですね。

アンパンマン好きを公言している芸能人

あんぱん

アンパンマン好きを公言している芸能人・アイドルをご紹介します。

【芸能人】
・深田恭子(メロンパンナ)
・杏(ダテマキマン) など

筆者
筆者

深田恭子さんは愛犬の名前がメロンパンナです

【スポーツ選手/文化人】
・ソフトボール 上野由紀子
・関取 雅山(メロンパンナ)
・将棋 竹内優月女流2級

【アイドル】
・SixTONES 髙地優吾
・HeySayJUMP! 山田涼介
・IVE イソ
・BTS など

前までは「大人がアンパンマン好きなんて言えない」雰囲気が正直ありましたが、芸能人が好きを公言してくれるおかげで言いやすい空気になりましたよね。

アンパンマン好きにとっては良い環境が整ってまいりました。

さいごに

アンパンマンミュージアムでなぜヲタ活が行われるのか見てまいりました。

【この記事で分かったこと】
・アンパンマンミュージアムに訪れるオタクの主な理由は「アイドルの推し活」の一貫

最後までご覧いただきありがとうございました!

宜しければこちらもご覧ください!

やなせたかしに子供は居ない!息子はアンパンマン?遺産相続で揉めなかった?
やなせたかしさんの作品は「手のひらを太陽に」「アンパンマン」など、子供に深く愛されるものばかり。子供の気持ちに寄り添う優...

IVEイソとリズも横浜アンパンマンミュージアムに訪れています。

【2025年最新|神奈川】IVE聖地巡礼スポットまとめ!蕎麦屋やカフェも
IVEの人気が相変わらず凄いですよね!ビジュアルが良いことで有名なIVEは、たびたび仕事やプライベートで日本を訪れて観光...
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました