女優の瀧内公美さんは、妖艶な役やシリアスな役など、どんな役でもこなせるマルチな才能をお持ちです。
同性から見ても惚れ惚れする佇まいが、観る人をさらに惹きつけています。
今回はそんな瀧内公美さんの演技を「上手い」という評価に注目してみました!
【この記事で分かること】
・瀧内公美さんの演技が上手すぎる!具体的な理由
・瀧内公美さんの作品別の演技評価
最後までぜひご覧ください。
瀧内公美の演技が上手すぎる!
#出ると嬉しい名脇役・名悪役
— Y (@ATGD821) March 30, 2025
瀧内公美さん
今年に入って毎月新作映画出てるの
マジで生きがいになってます😍 pic.twitter.com/KkzUPU7Wth
瀧内公美さんの女優としてのキャリアは大学卒業後からです。
地元・富山県高岡市内の高校卒業後に都内の大妻女子大学に進学し、在学中に女優としての夢を描いたそうです。
映画や大河ドラマなどに多数出演されていますが、特に話題になった作品の1つはAmazon PrimeのCMです。
おはようです☁️
— ウォーケンuzedit (@uzedit1) June 30, 2023
AmazonプライムのCM、前は北村有起哉さん御夫妻で今回は瀧内公美さん!いいですねー!このキャスティング😃これはもう中の人が相当日本映画への愛のある方だと思いますね😊
このCMを見て気になった方は是非瀧内さんの映画を観てみて下さい😊この人が出てる作品は間違いないです😊 pic.twitter.com/b47IPHm6tI
瀧内公美さんの演技は「上手すぎる」と言われることが多々あり、どの作品でも存在感が抜群です。

瀧内公美さんが出てたら必ず観る!

美しいし声が色っぽくて芸術的
・髪型やスタイルといい素敵やわ〜。
・初見のAmazonのCMから雰囲気あるたたずまいが印象的だったけど、綺麗で凛としててカッコいいのに話すとかわいいなんて凄いな。
・はずかしながら、今まであまり知らなかった。好きな女優さんが一人増えた。 など
瀧内公美さんは女優さんなので美しいのは当然かも知れませんが、美しさの中に品があり、つい見てしまうんですよね…
素の瀧内公美さんにピッタリ当てはまるような配役も多く「演技が好き」という方が圧倒的多数です。
次からは、瀧内公美さんの演技が上手すぎる!とされる理由を詳しく見てまいります。
瀧内公美の演技が上手すぎる!理由3選

瀧内公美さんの演技が上手すぎる!とされる理由3選です。
理由①感情がグッと込められている
理由②「目で語る」パワーが凄まじい
理由③仕草がナチュラル
理由①感情がグッと込められている
瀧内公美さんの演技が上手すぎる!とされる理由の1つめは「感情がグッと役柄に込められている」から。

セリフの出し方や言い回しがとにかく色っぽい。危うく惚れそう。
瀧内公美さんは、どの作品でも少しクセがあるような記憶に残る役柄が多いのですが、どんな役を演じても「瀧内公美さんにしか出せない」雰囲気がスゴいんです。


作品への没入感が高くなってドキドキしてしまった
例えば、2017年公開の映画「彼女の人生は間違いじゃない」では、被災した福島を故郷に持ちながら東京で働く主人公の繊細な心の動きが絶賛されています。
「やっぱりなかったことにはできないから」ヒロイン・みゆきの東京の“仕事”のことではあるけれど、舞台が福島だけに、地震や津波、原発事故のことを想像せずには聞けないセリフだった。『彼女の人生は間違いじゃない』主演の瀧内公美さんの、向き合う相手や場面によって変化する表情がとてもよかった pic.twitter.com/q1dxLDOR7E
— おすず (@suzuosuzu) August 3, 2017

実生活では2024年の能登地震を経験されています
やや説明的なセリフが「主人公の覚悟が決まった」心情として描かれているような気がしますし、瀧内公美さんの手にかかると自然に聞こえます。
演技が不評な俳優さんだと「役というより俳優その人を見せられている感じ」と揶揄されることが多々あります。
しかし瀧内公美さんの場合は、心に訴えかける強さが感じられます。
理由②「目で語る」パワーが凄まじい
瀧内公美さんの演技が上手すぎる!とされる理由2つめは「目で語る」演技力が凄まじいから!
瀧内公美さんといえば「目」ではないでしょうか?
#リバーサルオーケストラ の瀧内公美さんが気になる。目が笑ってない笑顔の演技が好き。😁😁#瀧内公美 pic.twitter.com/yR2uNS5qR6
— たいむぽっかん(ぶっちゃけシネマ人生一直線!) (@cimemantaro) February 15, 2023
「目が笑っていない愛想笑い」の演技も必見です。

瀧内公美の妖艶さに目を奪された
「目の動きだけで感情が読み取れる」「じっと見つめられたらただではいられない」など瀧内公美さんの目力を絶賛する声が非常に多いです。
#光る君へ
— Rudy Blizzado (@Rudy_hul) June 2, 2024
瀧内公美さん、目がいいよね
こんなに目力がある演技をされるのに、素の瀧内公美さんは笑うと三日月のようなキレイな目元になるのもこれまた可愛いポイント。
瀧内公美さんは、とにかく目が印象的な女優さんです。
理由③仕草がナチュラル
瀧内公美さんの演技が上手すぎる!とされる理由3つめは「仕草がナチュラル」というところです。

主演の瀧内公美さんの圧巻の演技、仕草から動作まで自然でいて、魅力的かつ刺激的で沼ります。 もう沼リマスター
瀧内公美さんの演技は、演技というより「その役柄の存在そのもの」なんです。

表情、声のトーン、仕草。 どれも好きだな。 凛とし、煙草を吸っている姿。 正に美。
2019年の映画「火口のふたり」では官能的なシーンが多くありましたが、みずみずしい瀧内公美さんが印象的です。
敵を観れていないので、瀧内公美さんは"火口のふたり"以来になるのかな。なんか写真文化的素敵女優さんだよな。
— たけぞう(ヒラバヤシ) (@takezo1810) March 20, 2025

艶っぽいです
際どい役を体当たりで見事に演じておられ、しかも芸術的ですごく自然です。
柄本佑さんとは2024年の大河ドラマ「光る君へ」でも共演されています。
NHK大河ドラマ『光る君へ』 史学科出身とはいえ、この時代は疎い俺を平安ワールドへ誘うドラマ。今宵から瀧内公美が登場。日テレ『新空港占拠』でも活躍している好きな俳優。同大河に出演中の柄本佑と共演した映画『火口のふたり』で知ってから注目している俳優です。期待したいと。 pic.twitter.com/mo1QiMFjH3
— 井上追輝 (@inotsuiteru) March 10, 2024
大河では夫婦役でしかも瀧内公美さんが敵をとる役柄だったので「火口のふたり」と比較も面白いです。
瀧内公美の過去作品の演技評価を時系列でまとめ

ここからは、瀧内公美さんの演技が上手すぎる!とされている出演作品ごとに時系列で評価を確認していきます。
①2021年:由宇子の天秤
まずは2021年のドラマ「由宇子の天秤」です。
こちらでは、事件の真相を追うディレクターの役どころでした。
◆配信開始
— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) October 30, 2023
映画『由宇子の天秤』(日本)#瀧内公美 出演。
女子高生いじめ自殺事件の真相を追うドキュメンタリーディレクターの由宇子(瀧内公美)は、学習塾を経営する父から衝撃の事実を耳にする。
究極の選択を迫られた由宇子の決断とは?自分自身の「正義」を問う物語。#由宇子の天秤 pic.twitter.com/ztqk7eDtBY
・瀧内公美さんの眼差しが、誰かと向き合ったり真実を問う際の真っ直ぐで力強い時と、誰かと静かに寄り添う時の優しい時とどちらも印象的に演じ分けられててめちゃくちゃ素晴らしかった。
・瀧内公美の厳しく、優しく見つめる目にやられた 心に突き刺さる傑作 など
瀧内公美さんの演技力が高いことで、最後まで緊張感が止まりません。

河合優実さんとの共演も良かったです
凛々しい姿と恐怖を恐れない行動力により、瀧内公美さんの存在感が存分に描かれています。
②2024年:新空港占拠
続いては、2024年のドラマ「新空港占拠」です。
新空港占拠出てる瀧内公美さん💅✨ pic.twitter.com/zMkutGBhMU
— さうなああ (@uraaka___2022) March 12, 2024
新空港占拠では、警部補・本庄杏役を演じておられました。
こちらの役どころはクールでカッコいいバリキャリなキャラクターでした。

恥ずかしながら全然気付かなかった。 さすが役者。 変わりっぷりがみごと。
・新空港占拠、瀧内公美さん出てて楽しみ!!大奥の阿部正弘が素敵すぎて、、、。
・新空港占拠の女性メン皆カッコよくてノリよくてかわいくて大好き
・新空港占拠に瀧内公美さん出てるけどもったいない感じする、正しい意味での役不足 など

櫻井翔さん演じる武蔵主任とのバディもGOOD
瀧内公美さんは、2025年のドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」で検察官を演じるなど、コンサバ系がかなり似合います。
先週のクジャク見終わった
— cafe*101_satoko (@cafe101_satoko) March 3, 2025
瀧内公美さんの
ちょっと確認させてください…
ちゃんと、働いてますか?
が怖くて泣いちゃった🤣🤣🤣
美と強さが共存している瀧内公美さんはずっと見ていられますし、髪をかきあげる仕草なんて鼻血が出そうになります。
③2025年:奇麗な、悪
続いては、2025年に公開の映画「奇麗な、悪」です。
映画『奇麗な、悪』を鑑賞する。瀧内公美主演の一人芝居。怪奇な洋館の中で、綺麗な女性患者が語る独白。観客は、いつの間にか、話を聞く精神科医のような気持ちになる。瀧内公美の演技力の幅を認識させる作品。
— 光 の 射 す 地 平 線 へ (@sunrise_3uphika) February 27, 2025
こちらでの瀧内公美さんは、一人語りが特徴的です。

瀧内公美さんの一人芝居の独白はとても美しく壮絶で、言葉も所作もまさに「奇麗な、悪」でした…
・圧巻としかいいようがない怪演。これはぜひ舞台とかでみてみたいものですね。。 そして瀧内公美さんが美しすぎてただただ眼福
・圧巻の独白!口笛、軋む音、靴音、マッチをする音、全てひっくるめて奇麗でして、感想が出てきそうで、出てこない。
・主人公が振り返る人生はスキャンダラスそのものなのに、瀧内公美が語ると情念と同時に圧倒的な理知を感じる など
他にも「間のとり方が絶妙」「刺激的」など大絶賛する意見が多いです。
終始ずっと瀧内公美さんを堪能できるので、ファンにはたまらない作品となっています。
さいごに
瀧内公美さんの演技に対する評価について詳しく見てまいりました。
【この記事で分かったこと】
・瀧内公美さんの演技は上手すぎて衝撃が走る
・どの作品も高評価で見たら確実にハマる
最後までご覧いただきありがとうございました!
宜しければこちらもご覧ください!


