【元HiHi Jets髙橋優斗】塩バニラフィナンシェはどこで買える?値段や味は?

髙橋優斗さんプロデュースの塩バニラフィナンシェはどこで買える?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

横浜バニラ株式会社から販売されている塩バニラフィナンシェは、主に女性ファンを中心に人気を集めています。

理由は、美味しいスイーツだということはもちろん、元HiHi Jetsの髙橋優斗さんがプロデュースしているためです。

今回は、塩バニラフィナンシェはどこで買えるのか?に注目しました。

【この記事で分かること】
塩バニラフィナンシェが買えるお店・値段・味

最後までぜひご覧ください!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

塩バニラフィナンシェはどこで買える?

2025年8月現在、塩バニラフィナンシェが買えるお店は次のとおりです。

※ポップアップストアでの過去の販売歴があるお店をまとめています。随時更新

【塩バニラフィナンシェが販売されたお店】(2025年8月時点)
・東京駅グランスタ東京改札内B1スクエアゼロ(8月18日~8月27日)
・羽田空港第一ターミナル(8月19日~9月12日)
・ららぽーと横浜1Fサウスコート(8月8日~8月12日)
・横浜高島屋(常時)
・大阪高島屋地下1階洋菓子コーナー(8月27日~9月2日)
・京都高島屋地下1階ポップアップステージ04(佃煮・漬物の近く)(9月3日~9日)

2025年8月27日には、難波にある大阪高島屋での販売が始まり、関西初出店となりました。

筆者
筆者

場所はなんばガレリア入口近く、グラマシーニューヨーク近くです!

9月2日までの限定販売となっています。

ファン
ファン

横浜、東京、大阪同時開催おめでとう!

関東では整理券配布となることも多く、基本的に早めに購入せねばなりません!

大阪高島屋でも、午前9時15分時点で並び列がかなり長くなり、9時45分時点で整理券配布が終了したという情報があります。

これは要対策です。

6個入ギフトボックスを2箱購入すると「特製バニ丸ステッカー」のプレゼントもあります。

スポンサーリンク

塩バニラフィナンシェの値段や味は?

塩バニラフィナンシェの値段は、3個入で1100円を始め、6個入、6個入ギフトボックスがあります。

【塩バニラフィナンシェの値段】
・3個入ギフトボックス:1100円(税込)
・6個入ギフトボックス:2160円

ダイエット中であっても、これは必食です。

気になる味は、こっくり濃厚なバニラの甘さが岩塩によって引き締まる味となっています。

ファン
ファン

甘じょっぱくてシンプルに好み

筆者
筆者

手が止まらなくなるという感想多数!

ゆとりくんも絶賛されています!

横浜といえば美味しいものがたくさんあり、お土産にするのに迷ってしまいますよね。

次からの横浜土産には塩バニラフィナンシェが喜ばれること間違いなしです!

スポンサーリンク

塩バニラフィナンシェとは?

塩バニラフィナンシェは、元HiHi Jetsの髙橋優斗さんがプロデュースした「横浜バニラ」ブランドの第一弾のスイーツです。

横浜出身・横浜育ちの髙橋優斗さんによる「横浜愛」に溢れたスイーツとなっています。

「横浜バニラ株式会社」は2024年10月1日設立、11月15日創業で、髙橋優斗さんが代表取締役社長CEOを務めています。

髙橋優斗CEO

引用元:横浜バニラ

2024年10月1日午前0時にHiHi Jetsを脱退の時は、かなりの衝撃を受けましたよね。

15歳からアイドルとして活躍していた髙橋優斗さんが、19歳の頃から「将来は起業したい」とぼんやり考えていたことも驚きました。

しかしこうして活躍している姿を拝見できて、嬉しい方はとても多いでしょう!

関西初出店を受けて、髙橋優斗さんも興奮したコメントを出されています。

京阪きたー!
先日、東京駅や羽田空港でのポップアップストア開催を発表させていただきましたが、 まだまだ『横浜バニラ』、止まりません。 次は…大阪と京都!祝・関西圏進出です!
引用元:PR TIMES

筆者
筆者

パニックが予想されるので髙橋優斗CEOの来店予定はありません

なぜバニラのスイーツをプロデュースしたかというと、小学4年生の時に見た「横浜開港150周年イベント」で「アイスクリン(アイスクリーム)」が横浜から広がったことを知ったことがきっかけです。

100年後も愛される横浜発のブランド名は何か?を考えた時に「横浜バニラ」が思いついたそうです。

召し上がった方の中には「新しい味」という声も多く、髙橋優斗さんファン以外の一般のファンもどんどん増えていきそうですね!

スポンサーリンク

さいごに

横浜バニラが手掛ける塩バニラフィナンシェの販売情報について詳しく見てまいりました。

【この記事で分かったこと】
横浜バニラは関東、関西を中心に購入可能!今後の販路拡大が強く望まれているので他の地域の方も要チェック!

最後までご覧いただきありがとうございました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
俳優
スポンサーリンク
スポンサーリンク
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました