アブちゃん(女王蜂)はハーフ?父親のイスラム系で母親は平家の末裔の日本人

女王蜂の薔薇園アヴさんのプロフィール
スポンサーリンク

人気バンド「女王蜂」のボーカル・薔薇園アヴ(アヴちゃん)。

アブちゃんが創り出す音楽とジェンダーレスな魅力で人気急上昇中です。

プロデュースしたバンド「龍宮城」は日本武道館ライブを行うなど、アブちゃんの独特な世界観が世間に知れ渡ってきています。

今回は、アブちゃんのお父さんについて注目しました。

【この記事で分かること】
・アヴちゃんの父親のルーツや国籍について
・アヴちゃんの母親が平家の末裔である
・アヴちゃんの妹は女王蜂のドラマー

最後までぜひご覧ください。

スポンサーリンク

アブちゃん(女王蜂)の家族構成

アヴちゃんの家族構成について判明しているのは、両親、妹さんです。

※他にも兄弟姉妹がいる可能性はあります

日本人のお母さん、イスラム系の国出身のお父さん、女王蜂の虹ヶ峰ルリちゃんが妹さんです。

アヴちゃんの父親はイスラム系

アブちゃんのお父さんはイスラム系の出身ではないか?と言われています。

理由は「アブちゃんが本名にイスラム系の名前」を持っているため。

私、クリスマス生まれでイスラム教の名前を持っていて、信仰は仏教なんですね。
引用:型破リヰナ

アブちゃんは自身の国籍や本名を明らかにしていません。

理由は「素性を明かさないのは自分たちの(音楽)を認めてほしいから」。

アヴちゃん自身は、ハーフであることを特別視されたくないと語っています。

もともとハーフって言葉が好きじゃなくて、「どことどこのハーフ?」とか「お父さんはどこの人?お母さんは?」って何度も聞かれてきたし、他のみんなは「どこ出身?」って聞かれて終わるところを、なんで私はこんなにアイデンティティを聞かれないといけないんだろうって小さい頃から思ってて。
引用:SPICE

筆者
筆者

「アイデンティティなんて別にいいじゃん」という考えです

アブちゃん(女王蜂)の母親は平家の末裔

アヴちゃんの父親が「平家の末裔」というウワサがありますが、実際には「母方の先祖が平家」です。

つまり、アヴちゃんが平家の末裔というのは事実であることが分かっています。

アブちゃん自身はしばらく知らなかったようで、2022年の映画「犬王」に出演した際にお母さんから知らされています。

『ずっと興味ないと思ってたから言わんかったんやけど、うちの家、平家やねんな』と言われて! しかも昨日が犬王の命日で、犬王の命日に『あんた、平家ギャルやで』って言われると思わんかった」
引用:音楽ナタリー

※犬王:世阿弥と人気を二分した能楽師

アヴちゃんの出身地・兵庫県には平清盛の弟である平経盛の墓と伝えられる「平家塚」があるなど、平家に関する伝承が数多く存在しています。

筆者
筆者

アブちゃんは「わたしは先祖がお侍さんだったことくらいしか知らなかったので、亡くなった祖父の実家にはたくさんの刀があって、それを戦争の際に処分した」と語っています

アヴちゃんのお母さんが関西弁なことから地元の方なのでしょう。

血筋が由緒正しいところも隠れたアブちゃんの魅力です。

ちなみに、外国籍のお父さんと結婚しても日本人であるお母さんの名字はそのまま変わりません。

アヴちゃんの本名が「平家」をルーツにもつ名字である可能性が高いです。

筆者
筆者

「はやみ」さんというウワサも

アブちゃんの妹は女王蜂のドラマー・ルリちゃん

続いてアブちゃんの妹さんについてです。

アヴちゃんの妹は女王蜂のドラマ「虹ヶ峰ルリ」ちゃんです。

バンド結成メンバーとして13年ほど活躍しており、実姉・アブちゃんとのコーラスも見どころでした。

2023年9月に「音楽とは違う道に進みたい」ということで脱退されていますが、現在でも根強いファンがたくさん居り、ずっと愛されている女王蜂メンバーの1人です。

アブちゃん(女王蜂)のWikiプロフィール

女王蜂アヴちゃんのプロフィールです。

・名前:薔薇園アブ
・生年月日:12月25日
・出身地:兵庫県神戸市

女王蜂」は2009年3月31日に結成されたバンドで、2011年9月7日にメジャーデビュー。

アブちゃんはヴォーカル兼ギターです。

【女王蜂のメンバー】
・アブちゃん(薔薇園アヴ):ヴォーカル、ギター
・やしちゃん(赤鳥居ヤシ):ベース
・ひばりくん:ギター

※ギギちゃんは女王蜂結成後に加入・脱退ルリちゃん(ドラム)は2023年9月4日に脱退

女王蜂はほとんどの曲をアブちゃんが作詞作曲しています。

2023年のアニメ「推しの子」のエンディングテーマ「メフィスト」や、ドラマ「パリピ孔明」へのアブちゃんの出演などで世間に広く名前が知られることとなりました。

「東京喰種トーキョーグール:re」のエンディングテーマ「HALF」、映画「モテキ」メインテーマとなった「デスコ」なども人気です。

筆者
筆者

アブちゃんのヴォーカルは4オクターブで音域が広いしめちゃくちゃパワフル

アブちゃんの音楽に対する考えは芯が通っています。

情熱がない表現は意味がないと思うし、何をするにしてもやっぱり情熱がいちばん大事だと思う。私も情熱を出したいし肯定したい。それは本当に素敵なことだから。

女王蜂の音楽は人によっては毒でありクスリでもあると思うけど、作った本人にまず効いているし、自分にとって毒になるかクスリになるか聴いてみて欲しいですね。

「ロックである自覚はない」という女王蜂の音楽からは「女王蜂のサウンド」が感じられます。

アヴちゃんは「獄門島一家」のヴォーカルでもある

また、アヴちゃんは一時期「獄門島一家(ごくもんどういっか)」というバンドをスペシャルプロジェクトとして2013年に結成していました。

【獄門島一家】
・アヴちゃん(長女):ヴォーカル(女王蜂)
・長岡亮介(長兄):ギター(ペトロールズ、元・東京事変の浮雲)
・KenKen(次男):ベース(B/RIZE,LIFE IS GROOVE)
・中村達也(ゴッドファーザー):ドラム(LOSALIOS、MANNISH BOYS)

筆者
筆者

大興奮のメンバー

結成した2013年、そして2024年に北海道で行われた「RISING SUN」の20周年にも出演しています。

ファン
ファン

獄門島一家のアブちゃん美しすぎでしょ…

獄門島一家の結成のきっかけは「女王蜂の活動休止」でした。

2013年の2月に、女王蜂を活動休止させてもらって。その時は、本当に音楽をやめようと思っていて。やっていいとも思ってなかったし。でも、事務所から「もう一回、何かやってみない? もったいないから」という話をいただいて。「ものめずらしいから契約したわけじゃない」って言われて。それまでほんとに、めずらしいから契約してくれただけだろう、ぐらいに思ってたんですけど、そうじゃなかったんだな、って(笑)。ありがたいですよね。
引用:DIGAオンライン

アブちゃんがメンバー選びを全て自力で行ったそうで、女王蜂の所属事務所・ソニーレーベルからの厚い信頼がうかがえます。

ワイルドな男性が好み」だというアブちゃんは、現在、彼氏の情報はありませんでした。

さいごに

女王蜂アブちゃんの両親やルーツについて詳しく見てまいりました。

【この記事で分かったこと】
・女王蜂アブちゃんの母親父親について。

アブちゃんは独特な音楽性と中毒性があるヴォーカルで大人気
ジェンダーレスで本名などを明かさないところも多様性の時代にマッチしている

最後までご覧いただきありがとうございました!

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました