2025年9月の世界陸上東京大会で、男子400m決勝に進出した中島佑気ジョセフ選手。
これは日本男子にとって34年ぶりで、44秒62で6位入賞を果たしました!!!
中島佑気ジョセフ選手ご自身はハーフです。
「イケメン」「漢気を感じる」などその佇まいから、陸上ファン以外の心も掴んでいます。
今回は、中島佑気ジョセフ選手のご両親に注目しました!
【この記事で分かること】
中島佑気ジョセフ選手のご両親がどんな方なのか/身長などのプロフィール
最後までぜひご覧ください!
中島佑気ジョセフはハーフ!父親がナイジェリア出身
中島佑気ジョセフかっこ良すぎるだろ… pic.twitter.com/UWmavGb0R1
— 福🏃🏻⛰🚴🏼 (@fuku586) September 15, 2025
中島佑気ジョセフ選手のお父さんはナイジェリア出身です。
ナイジェリアと言えば、ボビー・オロゴンさんの出身地として日本では有名ですよね。
ナイジェリアはアフリカ最大の人口を有し、GDPもアフリカ最大規模を誇ります。
【ナイジェリア】西アフリカにある人口最大の国。石油・天然ガスやキャッサバが有名。人口2.23億人(2023年)で公用語は英語
元はフランスの植民地だったため、英語に加えてフランス語が用いられる国です。

大阪・関西万博では「コモンズD」で展示されています
お父さんは日本やアメリカに滞在したことがあるそう。
僕のルーツは父がナイジェリア人なんですけど、叔父がアメリカにいて、父もアメリカにいたことでブラックカルチャーとかにも興味がありましたね。
引用元:Schott
お父さんの職業は明らかではなく、アスリートという情報は現時点ではありません。
ただ、若いうちから故郷・ナイジェリア以外でも活躍されていたことが分かります。

中島佑気ジョセフ選手の走りは、後半でグイーっと伸びるのが特徴的です。

脳汁出る
最後までスピードが出ることから「競馬の差し」に例えられるほど!

ワクワクしちゃいますよね
中島佑気ジョセフ選手の持久力が人並外れていることが分かりますし、後半で失速しやすい純日本人には羨ましくなる特徴です。
ナイジェリアは、イノセンツ・エグベケメ選手(400m)を始めとするスター選手を多く輩出しています。
中島佑気ジョセフ選手の生まれ持った身体能力は、やはりお父さんから引き継ぐものが大きいかもしれません!
中島佑気ジョセフの母親は日本人
中島佑気ジョセフ選手のお母さんは日本人です。
お父さんと同様に職業は明かされていませんが、中島佑気ジョセフ選手の身長が高身長であることからお母さんもスラッとされている可能性があります。
中島佑気ジョセフ選手の趣味は「旅行」「ファッション」「インテリア」でかなりオシャレです。
中島佑気ジョセフ着順で決勝へ🔥 pic.twitter.com/q8PvPqzy4h
— ワールドアスレティックス・世界陸連 (@WAthleticsJapan) September 16, 2025
また、その凛々しい顔立ちに「イケメン」の声が殺到しています。

スタイルが洗練されていますよね
中島佑気ジョセフ選手の趣味や雰囲気から、お母さんもきっとオシャレに敏感でスタイリッシュな方なのだろうと想像されます。
中島佑気ジョセフ選手の好物はインドカレーで、アスリートとして日頃は「玄米」や「五穀米」を中心としたヘルシーな食生活です。
/
— 日本陸上競技連盟 (@jaaf_official) March 4, 2023
🇺🇸合宿地の様子をお届け📸
本日はオフショット✨
\
合宿中は、主に自炊で体調管理を行っています🍚栄養にも配慮して料理をしています🍳!!#JSC #次世代事業 #男子4x400mリレー #川端魁人 #中島佑気ジョセフ #メルドラムアラン #豊田兼 pic.twitter.com/BWlzYp0x2l
好物を節制しすぎないで自己管理が出来る点は、お母さんの手料理がきっと豊かだったのだろうと思います。

中島佑気ジョセフ選手は、競技中は金のネックレスをしている様子があります。
ナイジェリアで金は「富」「守護」の意味を持ち、中島佑気ジョセフ選手ご自身はオシャレの意味合いで身につけています。
ちょっとした余裕が、中島佑気ジョセフ選手のさらなる魅力を引き出していますよね。
今まで、日本選手では競技中にオシャレをするのは一般的ではなかったように思えます。
中島佑気ジョセフ選手が海外文化の良いところを取り入れている様子は、きっとお母さんがナイジェリアを始めとした他国の文化を尊重する人柄なのだろうと感じさせます。
中島佑気ジョセフ選手の身長などwikiプロフィール
中島佑気ジョセフ選手の基本的なプロフィールです。
・名前:中島佑気ジョセフ(なかじまゆうきジョセフ)
・生年月日:2002年3月30日
・年齢:23歳(2025年9月時点)
・出身地:東京都
・国籍:日本
・身長:191cm
・学歴:立川私立第一中学校→ 城西大学附属城西高校→ 東洋大学総合情報学部
・専門:400m、4×400mリレー
・所属:富士通
小学生の頃に陸上を始めた中島佑気ジョセフ選手。
家族は、ご両親、サッカーをやっていたお兄さん、陸上選手の弟さんと猫の「ボルたん」がいます。

弟は中島陽芝ルーカスさん

ジョセフ選手はウサイン・ボルトをリスペクトしているそう
バスケットボールやサッカー経験を経て「個人競技のほうが向いていそう」ということで小学校6年生の頃から陸上のキャリアがスタートしています。
地元・立川市のKMC陸上クラブチームに所属されていました。

陸上の練習後のアイスが好きだったんだって
戦隊モノのアニメやゲームにはあまり興味がなかったという、今時の子にしては珍しいタイプです。

自身は読書家で、遠征には愛読書を携帯するほど!
好奇心や知的探究心を刺激されるプロセスがたまらなく好きなのだそう。
よく読むのは「夏目漱石」「山崎豊子」「三島由紀夫」など日本文学や、さらにはドストエフスキーまで!

「何事も妥協しない」というストイックさが趣味からも分かるね
知的な面が垣間見えます。
また「絵画」も好きで、風景画やその日の出来事をさらっと描くそう!
トップアスリートで走ると速く、一方で文化的な趣味もお持ちで、すごく視野が広くて柔らかい性格をされていますよね!
さいごに
中島佑気ジョセフ選手のご両親について詳しく見てまいりました。
【この記事で分かったこと】
中島佑気ジョセフ選手はハーフ!お父さんはナイジェリア出身でお母さんは日本人!身長は192cm
最後までご覧いただきありがとうございました!