小林鷹之の父親の職業は商社マン!母親は花が好き?弟は早稲田の元ラガーマン!

小林鷹之さんの実家のご家族について
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「コバホーク」でおなじみの小林鷹之さんは、高市早苗総裁の元、政調会長としての活躍が期待されている注目の人物です。

今回は、小林鷹之さんのご実家のご家族がどんな方々なのか注目しました!

【この記事で分かること】
小林鷹之さんの実家のご家族の職業や人柄

最後までぜひご覧ください!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

小林鷹之の父親の職業は商社マン

高いビル群

小林鷹之さんのお父さん・泰芳さんはの職業は、商社勤務の元サラリーマンです。

香川県三豊市出身で、地元の高校を卒業後、上京されています。

お父さんの勤務先は「大倉商事」で、日本の十五大財閥に数えられる「大倉財閥」を源流に持つ中堅商社です。

  

商社マンとしてインドネシア・ジャカルタへの駐在経験もあり、現地では木材調達を担当されていたことも!

筆者
筆者

小林鷹之さんは1974年11月29日生まれです

1994年には大倉商事のグループ会社「カナダ大倉」の社長に就任しています。

その後は会社の倒産に見舞われますが、2000年に再就職した建材メーカー「ノダ」にて手腕を発揮し、2002年には取締役に就任!

2015年3月に逝去されています。

ビー玉

このように、小林鷹之さんは政治家二世ではなく一般家庭出身です。

二世議員が多く存在する中、1974年11月生まれ(2025年11月時点で51歳)という若さで政調会長に登用されるのはご本人の努力と才能によるものでしょう。

【政調会長】自民党四党の一つ。政策立案の責任者。法案審査をする政務調査会のリーダー。

ファン
ファン

重要ポジション

2025年の総裁選では、日本について「強力な成長」「守る」「団結」を強調されていました。

幼少期から、海外とパワフルにやり取りするお父さんの姿を間近で見て、小林鷹之さんは客観的に国際的に日本のことを見つめていたのかもしれません。

スポンサーリンク

小林鷹之の母親はどんな人?

一輪のピンクの花

小林鷹之さんのお母さんについては、職業などは明かされていません。

お父さんが商社勤務だったことから多忙な日々を過ごされていたと思われるため、専業主婦として家庭を守っていた可能性が挙げられます。

お母さんはお父さんと同じく香川県三豊市出身

香川県観音寺市で大野敬太郎代議士の会。三豊市出身の私の両親の友人や親戚の姿も。子供の頃は年に3回四国に帰省。山下三豊市長から「おかえりなさい」と言われたので「ただいま」と。立ち見の方も大勢いらっしゃる、とても温かい会。
引用元:コバホークInstagram

小林鷹之さんは千葉県出身なので、お母さんは就職や進学で関東へ来られたんですね。

筆者
筆者

年3回の帰省って地元・家族愛がスゴい!

小林鷹之さんは母親思いで、誕生日にはフラワーアレンジメントした花束のプレゼントを贈っている姿が明かされています。

筆者
筆者

おしゃれ…♡

小林鷹之さんは、奥さまの木田秋津さんへの「母の日」のプレゼントでもアレンジメントをプレゼントしています。

ファン
ファン

「実家の母にも贈った」と語っているよ

誕生日や母の日のイベントを欠かさないマメさがモテる秘訣ですね!

本に挟まれている花

香川県出身で上京し、商社マンの夫を支えながら育児のメインを担ってきたお母さん。

慣れない土地で子育てに奮闘されてきたお母さんは、聡明でタフな人物なのだろうと想像できます。

小林鷹之さんは開成中学校・高等学校から東大に進んでいるので、教育面もしっかりされていたことは明白です。

筆者
筆者

コバホークは中高はバスケ部、大学ではボート部でも活躍

一部では「開成のOB会にも顔を出している」という情報もあり、社交的なお母さんあってこその、優秀な息子さんなのだと感じます。

スポンサーリンク

小林鷹之の弟はラグビー選手

小林鷹之さんの弟さんは、早稲田大学でラグビー選手として活躍されていました。

私の弟が元ラガーマンで、昔、空挺ラグビー部と何度も試合をやったことがあります。
引用元:小林鷹之アメブロ

「一緒に試合をした」という記述から、お父さんは早稲田大学卒業後も社会人でラグビーをプレーされていたことが分かります。

【空挺ラグビー部】、習志野駐屯地の第1空挺団隊員が活動する「PARATROOPS」のこと

ファン
ファン

コバホークが身長186cmだから弟も体格良さそう

早稲田大学ラグビー部といえば、五郎丸歩さんをOBに持ち、一躍有名になった部活ですよね。

小林鷹之さんが東京大学法学部出身、弟も私学の雄の出身で文武両道とあって、兄弟で優秀さが目立っていたことでしょう!

握手しているビジネスマン

以前、小林鷹之さんが演説中に「出勤前の弟に遭遇した」という投稿がありました。

駅立ち終了。出勤前の弟がたまたま通りかかって不思議な気分。まだまだ少ないですが声をかけてくださる方の一言ひとことが見にしみます。ありがとうございます。
引用元:X 2010年9月24日

2010年といえば、小林鷹之さんが自民党の千葉県第2区選挙区支部長に就任し、いよいよ政治の道を志した年です。

また、私生活では長女・遥夏さんにも恵まれ、まさに転機となった年。

兄貴の門出を一目見ようとした弟さんの様子から、兄弟仲の良さがうかがい知れます。

スポンサーリンク

さいごに

小林鷹之さんのご実家のご家族について詳しく見てまいりました。

【この記事で分かったこと】
・小林鷹之さんのお父さんは商社マン
・お母さんは家庭を守っていた
・弟さんは早稲田大学のラガーマンで

最後までご覧いただきありがとうございました!

小林鷹之の妻は東大卒の弁護士!馴れ初めや経歴は?子供はいる?
自民党の「コバホーク」と呼ばれる小林鷹之さんは、2025年の総裁選に立候補の末、高市早苗総裁によって政調会長に起用されています。保守?リベラル派?と様々に言われており、どんな方なのか気になるところですよね。今回は、小林鷹之さんのご家族に注目...

スポンサーリンク
スポンサーリンク
政治
シェアする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました