パラリンピックをはじめとする数々の大会での表彰台の常連といえば、パラ水泳の木村敬一選手です。
実力はもちろんのこと、明るい人柄と前向きな考え方でもファンが多数いらっしゃいます。
今回は、そんな木村敬一選手をサポートされているご家族に注目しました!
【この記事で分かること】
・木村敬一選手の奥さまの職業と馴れ初め
・木村敬一選手にお子さんはいる?
最後までぜひご覧ください。
木村敬一の妻は会社員!日本人?
本日から練習スタート、とても泳ぎやすいプールでした pic.twitter.com/qJtVsG3OgL
— 木村 敬一 / Keiichi Kimura (@kimurakeiichi) October 20, 2023
木村敬一選手の奥さまの職業は会社員で、2020年から2年間の交際を経て2022年にご結婚されています。
木村敬一選手は、2018年からアメリカに渡り単身でトレーニングに励んでいましたが2020年3月にコロナの影響で帰国しています。

その時に出会ったのかな?
2020年に交際スタートということを考えると、奥さまは日本の方と考えるのが自然です。
ちなみに、木村敬一選手の好きなタイプは広瀬すずさん。
広瀬すず pic.twitter.com/tOHtc1xN0p
— mile (@mile5804459007) April 29, 2025
性格は家庭的な方が良いとのこと!
アスリートを支えるのって食事も健康もすごく大変なイメージがありますよね。
木村敬一選手はもともと痩せ体質で食が細かったことから、2016年のリオパラリンピック前は1日5食も食べて体を作っていたのだとか!

水泳に限らずですが、アスリートの食事を作ることはものすごく大事なことなので栄養学なども勉強されているはず…
木村敬一選手の奥さまはとっても家庭的な女性なのでしょう。
木村敬一の妻はコーン選手じゃなかった
一時期は、木村敬一選手の熱愛相手としてアメリカ・ボルティモアでの練習パートナーであるマッケンジー・コーン選手の噂もありました。
・名前:マッケンジー・コーン(McKenzie COAN)
・生年月日:1996年6月14日
・年齢:29歳(2025年5月時点)
・国籍:アメリカ
コーン選手は「スマイルクイーン」と呼ばれており、人柄と笑顔が大人気の選手です。
2015年の世界選手権で初のメダルを獲得されています。
また、翌年の2016年のリオパラリンピックでは50m /100m/ 400m自由形で3つの金メダルを獲得している実力者です。

木村敬一選手とともにブラッドリー・スナイダーを指導したブライアン・レフラーコーチに師事していました

木村敬一選手にとって、目が見えずしかも英語も流暢に話せない中での渡米は何かと心細かったでしょう。
そんな中で英語をはじめ木村敬一選手のアメリカ生活をサポートしていたのがコーン選手でした。
パラリンピック選手でアメリカ代表のマッケンジー・コーンがトレーニングパートナーになって、明快な英語でサポートしてくれたのも助かりました。
引用元:一般社団法人 国際ビジネスコミュニケーション教会
コーン選手と仲良く過ごしていた木村敬一選手ですが、恋愛というより「家族」「仲間」のような存在だったのかもしれませんね。
2024年11月に、木村敬一選手が「国際結婚の乾杯を初めて頼まれた」とポストしていたことがありました。
友人の結婚式に向かっているわけだが、生まれて初めて国際結婚の披露宴で乾杯を頼まれている。日本とルーマニアの。笑
— 木村 敬一 / Keiichi Kimura (@kimurakeiichi) November 3, 2024
もし自身が国際結婚されていたら、式のどこかで音頭を取りそうな気がします。

新郎は進行が忙しいですよね
2020年3月にコロナで帰国して日本で過ごされていること、奥さまの職業が会社員であることから、日本の方であると思われます。
木村敬一と妻の馴れ初め

木村敬一選手と奥さまの馴れ初めは2020年のコロナ禍になります。
2020年は、コロナの影響で東京オリンピック/パラリンピックの開催が1年延期となり、アスリートの皆さまがヤキモキした年になります。

気持ちのやり場がなかったですよね
ピークを合わせるなどの努力を考えると、簡単に1年後に気持ちを切り替えるのはなかなか難しく思えます。
この時、木村敬一選手は「もう1年トレーニング出来る期間が出来た」と大変ポジティブに捉えていらっしゃったのが印象的でした。

木村敬一選手は2008年の北京大会から2024年パリ大会まで5大会連続出場をしており、2020年東京大会では2連覇を果たしています。
【木村敬一選手の2020年東京パラリンピックの結果】
・50m自由形 金メダル
・100mバタフライ 金メダル
イレギュラーな状況下で東京大会でも結果を残せているのは、木村敬一選手の努力と奥さまの支えのおかげなことは間違いありませんね。
困難を共に乗り越えた奥さまとならこの先も一緒に過ごしていけると確信できたということでしょう!

2024年パリ大会でも
木村敬一に子供はいない

木村敬一選手に、今時点ではお子さんはいらっしゃいません。
木村敬一選手はトップアスリートとして常に多忙な日々を過ごされています。
また、アスリートを支える奥さまもご自身のお仕事などの兼ね合いが大変なことは想像に難くありません。
ご夫婦だけで充実した日々を過ごされているんですね!
木村敬一の出身地などwikiプロフィール
木村敬一選手の出身地などプロフィールです。
・名前:木村敬一(きむらけいいち)
・愛称:キム
・生年月日:1990年9月11日
・年齢:34歳(2025年5月時点)
・出身地:滋賀県栗東市
・所属:東京ガス・人事部 / 日本パラリアンズ協会理事
・泳法:自由形、バタフライ、平泳ぎ
・学歴:日本大学大学院 文学研究科教育学専攻 博士前期課程
・趣味:将棋
2歳の時に先天性疾患で視力を失い、陸上のスポーツではどうしても怪我を避けることが難しかったといいます。

6歳から親元を離れて寄宿舎生活を送っておられます。
そんな時「水中なら怪我をしにくい」と思った木村敬一選手のお母さんの勧めで、小学4年生から競泳を始められました。

日本大学4年生の時に出場した2012年ロンドンパラリンピックでは銀/銅メダルを獲得。
2016年リオ大会でも表彰台に上がりましたが、このときは金メダルを取れなかったことで一時は引退もよぎったと言います。
しかし、2018年からアメリカで過ごしたことがブレイクスルーとなり、2020年東京大会や2024年パリ大会では金メダルを獲得されるなど、ご活躍が止まりません。

「ついつい世話を焼きたくなるような、放っておけない愛されキャラ」として人柄も大人気!

木村敬一氏、性格というか器が大きくていいよね。
金メダルを取るくらいのアスリートだなんてものすごく厳しそう…と思いきや、親近感抜群なところも木村敬一選手の魅力です。
一見するとハンデに思えそうな特徴もポジティブに変換している姿に胸を打たれますし、周囲に勇気を与えてくれる力強い存在です。
さいごに
パラ水泳・木村敬一選手の奥さまを中心にご家族のことを詳しく見てまいりました。
【この記事で分かったこと】
・木村敬一選手の奥さまは会社員!状況からして日本人の可能性
・木村敬一選手にお子さんはいない
最後までご覧いただきありがとうございました!
宜しければこちらもご覧ください!
