【維新/帰化議員】石平の妻は日本人?馴れ初めや子供は?現在は奈良が大好き?

日本維新の会・帰化一世の石平さんの奥さまは日本人なのか
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

国際問題評論家で、参議院議員を務める石平(せきへい)さん。

中国から2007年に帰化されており、帰化一世として日本の国政に参加。

「議員は戸籍を開示すべき」など思想が日本人寄りであることが知られています。

今回は、石平さんのご家族に注目しました!

【この記事で分かること】
石平さんの奥さまやお子さんについて

最後までぜひご覧ください!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【維新/帰化議員】石平の妻は日本人?

石平さんの奥さまは大阪出身の日本人です。

もともと石平さんは中国・四川省出身。

・名前:石平(せきへい)
・日本名:北埜陽(きたのよう)
・帰化前:石平(シービン)
・生年月日:1962年1月30日
・年齢:63歳(2025年9月時点)
・出身地:四川省成都市
・帰化:2007年11月30日
・趣味:写真撮影、登山、旅行、美術鑑賞

ファン
ファン

石平、石平太郎は活動名です

石平さんは1980年に北京大学哲学部に入学し、卒業後は四川大学の講師を務めています。

北京大学在学中に民主化運動に興味を抱き、1988年には日本語学校入学及び来日。

1995年には神戸大学大学院文化学研究科博士課程を修了しており、その後2007年に帰化されています。

筆者
筆者

1989年の天安門事件で祖国と精神的に訣別されたようです

経歴を見ると、石平さんは20代前半の頃に来日しています。

神戸大学博士課程の時に大阪や神戸をはじめとした地元の方と交流を深め、日本語がさらに流暢になったと考えられるでしょう。

日本人の奥さまとのコミュニケーションは問題無かったようですね。

本に挟まれている花

以前、石平さんが2013年に討論番組に出演した際、中国出身のジャーナリスト周来友さんからこんなことを言われていました。

「祖国を裏切っただけじゃなくて妻も捨てた人だからしょうがないんじゃないだよ」

この発言だけ切り取ると、来日・帰化前に結婚していたことになります。

筆者
筆者

!?

石平さんの経歴で「来日・帰化前に結婚していた」という情報はなく出元は全くの謎です。

この番組では石平さんと周さんが激しく討論していたということもあり、真偽が定かではない話をしていた可能性があります。

よって、大阪出身の日本人の奥さまが実際の石平さんの奥さまだと考えられます。

スポンサーリンク

石平と妻の馴れ初めや子供は?

スカートで踊る女性

まず、石平さんと奥さまの馴れ初めは、保守系の国会議員パーティーです。

【政治のパーティー】主に政治活動に必要な人材や資金集めのためにホテルの宴会場などで開かれる。お祭り的なものではなく名刺交換や顔つなぎの場の性格が強い

先述の通り、石平さんは1988年に来日しています。

奥さまと具体的に出会った時期は定かではありませんが、国会議員のパーティーが出会いの場ということで、奥さまも学がある方であることが分かります。

筆者
筆者

奥さまも政治関係の学部に在学していたのかな?

石平さんと奥さまは2011年に結婚され、2012年1月に息子さんに恵まれています。

奥さまは「典型的な教育ママ」のよう。

この8年間、父親の私も、典型的な「教育ママ」である家内も、息子の教育に大変な力を入れてきた。
引用元:PHPオンライン

具体的には、小学校受験や絵画・音楽教室などに力を入れている上、礼儀や常識を身に着けるためにかなり熱心に教育されています。

ファン
ファン

奥さまの出身地・大阪や神戸は教育熱心な方が多いよね

石平さんは「日本独自の武士道精神」を非常に評価しており「日本の心」を支持しています。

奥さま、そして石平さん自身も、息子さんへの教育はかなりしっかりしたものであると言えるでしょう。

生まれながらの日本人よりも日本への理解が深そうな石平さんが選ぶ女性ですから、奥さまはかなりの才媛なのでしょうね!

スポンサーリンク

石平は現在は奈良が大好き?

石平さんは帰化後、奈良県に住んでおられます。

2025年で奈良在住7年になる石平さんは、とにかく奈良愛が強い方です。

奈良に住んでいることで、趣味の写真撮影が捗っている模様。

般若寺、長谷寺、矢田寺、依水園などで花や季節の木々の写真をSNSにあげており、心が完全に日本人です。

筆者
筆者

構図がプロ

2007年の帰化、そして奈良に長い年月居住することで、日本人の生活を間近に見ておられます。

そんな石平さんは2025年7月の参院選に比例区での出馬を予定していましたが、誹謗中傷を理由に断念。

その後、日本維新の会が比例で4議席を確保出来たことにより、初当選を果たしています。

シルク

奈良といえばYouTuberのへずまりゅうさんが奈良市議として当選し話題となっています。

2人が食事をしたことで、さらなる奈良市の盛り上がりが期待されていました。

しかしその後、石平さんの国政参加表明により「へずまりゅうさんの影響力が利用された?」と2人の交流に対し少し冷静な見方が出てきています。

当の石平さんの奈良愛は日に日に加速しており、今後の言動によっては逆風を一転させて支持を集めていくでしょう。

スポンサーリンク

さいごに

石平さんの奥さまについて詳しく見てまいりました。

【この記事で分かったこと】
・石平さんの奥さまは大阪出身の日本人
・馴れ初めは国会議員パーティーでお子さんは息子さんが1人
・現在は奈良が大好きな日本人として国政に参加

最後までご覧いただきありがとうございました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
政治
スポンサーリンク
スポンサーリンク
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました