2025年5月に行われた静岡国際陸上女子で行われた400mで「51秒71」という日本記録を塗り替えるタイムをマークしたフロレスアリエ選手。
フロレスアリエ選手自身はこの時まだ日本国籍申請中だったため、日本記録にはなりませんでした。
しかしこのタイムは17年ぶりの快挙!!!
そしてついに日本国籍取得!!!
今後の活躍がますます注目されています。
今回は、フロレスアリエ選手の身長や高校などの基本プロフィールに注目しました。
【この記事で分かること】
・フロレスアリエ選手の身長などの基本プロフィール
最後までぜひご覧ください!
フロレスアリエの身長や学歴などwikiプロフィール
【天皇賜盃第94回日本学生陸上競技対校選手権大会】
— 日本体育大学陸上競技部 (@nittait_f) June 7, 2025
女子400mにて、フロレスアリエ(3)が53.43で2連覇しました✨ pic.twitter.com/iyePAn51F7
フロレスアリエ選手の身長などの基本プロフィールです。
・名前:フロレスアリエ
・生年月日:2004年6月3日生
・年齢:21歳(2025年6月時点)
・出身地:静岡県浜松市
・身長:163cm
・学歴:浜松市立舞阪中学校、東海大静岡翔洋高等学校、日本体育大学
静岡県浜松市で出生し、大学進学まで静岡で過ごされています。
身長は163cmです。
もともと活躍されていたフロレスアリエ選手ですが、2025年5月の静岡国際の女子400mで51秒71を出し、俄然注目を浴びることとなっています。
フロレスアリエの家族構成

お父さんがペルー人と日本人のハーフ、お母さんがペルー人とイタリア人のハーフというフロレスアリエ選手。

末っ子なんですね
5歳年上のお姉さんと、双子のお兄さんがいます。
2025年6月まではペルー国籍として過ごされていましたが、6月にペルーから日本に帰化したことで、今後は日本人選手として活躍することになります。
これは数々の記録を塗り替えること確実で、今後の大会が相当楽しみになりますね!
フロレスアリエの国籍は日本

フロレスアリエ選手の国籍は日本です。
正式には2025年6月に帰化しており、帰化前はペルーでした。
帰化した理由は「日本代表として公式記録を残す」「国際大会に日本代表として出場権を得るため」です。
ペルーなどにルーツがあるものの、中身は実際に生まれ育った日本に1番慣れているでしょう。
今まではベスト記録を出しても公式に残らなかったので、帰化をしてついに!と言ったところでこれは相当楽しみです。
フロレスアリエはハーフではなくクォーター

フロレスアリエ選手のお父さんはペルーと日本人のハーフで、お母さんがペルーとイタリア人とのハーフということです。
フロレスアリエ選手は3カ国にルーツを持っている、日本人のクォーターということになります。
【フロレスアリエ選手の名前の由来(推測)】
・フロレス:スペイン語で「花」
・アリエ(アリエッタ):イタリア語で「そよ風」「小さなアリア」

ペルーと言えば元AKB48川崎希さんの夫・アレクサンダーさんがいますね
フロレスアリエ選手の出身は静岡県なので、お父さん側の事情で来日されたのかもしれませんね。
現在は東京に住むフロレスアリエ選手は、仕事の関係で上京してきたお姉さんと一緒に生活されています。
陸上の中でも特に400mは体力と耐久力を必要とされるため、身近に家族がいるなんてかなり頼もしいですよね!
お姉さんは陸上競技の経験はないそうです。
フロレスアリエの現在までの成績は?

フロレスアリエ選手が現在までに出場した大会の成績は次の通りです。
・2021年:全国高校総体(インターハイ)で女子400m決勝進出で6位入賞
・2022年:日本インカレで女子200メートルと400mの2冠
・2022年:高校総体で女子400メートル優勝
・2023年:日本インカレで53秒03を記録し女子400m優勝
・2025年:静岡国際で51秒71を記録し女子400m優勝/日本記録更新
中学時代から陸上を始めたフロレスアリエ選手は、高校2年生の頃から400mで活躍されています。
2021年のインターハイでは56秒20を記録して6位入賞されており、早い段階から頭角を現していたことがよく分かりますね!
全国高校総体陸上競技
— ATHLETE News (@ATHLETE__news) July 28, 2021
女子400m決勝
④小鉢ひなた(諫早③)
⑤谷口璃奈(園田②)55.90
⑥フロレス・アリエ(東海大翔洋②)56.20
⑦新田 望(法政二③)
⑧政野志歩(中京大中京③)56.69#福井インターハイ #輝け君の汗と涙
その後は体重管理の面で少しスランプがあったようですが、U20日本選手権で出会った大塚光雄先生からの助言もあり、競技続行と日本体育大学進学を決められています。
大塚光雄先生は科学的なアプローチでアスリートの記録向上をサポートする研究者で、立命館大学などを経て現在では日本体育大学で研究に勤しまれています。

フロレスアリエ選手の力強い味方です
フロレスアリエの自己ベストまとめ

フロレスアリエ選手の100m、200m、300、400mの自己ベストです。
種目 | 自己ベスト |
100m | 11秒62 |
200m | 23秒73 |
300m | 36秒79 ※日本記録更新並 |
400m | 51秒71 ※日本記録更新並 |
参考:日本体育大学陸上競技部 など
400mなどで日本記録更新並みの記録を次々に叩き出すフロレスアリエ選手に対し、日本中のファンが湧いています。
2024年の佐賀国スポでは、300mを36秒79で走っており、中距離で特に実力を伸ばされていますね。

やば…将来有望

日本国籍取得で日本記録がガンガン塗り替わる…楽しみすぎる
また、200mと400mでは日体大のベスト記録保持者となっています。
2025年6月時点で9月の世界陸上出場まで18ptとなり、日本国籍になったこともあり射程圏内に入ってきています。
さいごに
フロレスアリエ選手の身長など基本プロフィールについて詳しく見てまいりました。
【この記事で分かったこと】
・フロレスアリエ選手は身長163cmで2025年6月に日本国籍に帰化
・400mや300mは日本記録更新レベルのため早々に更新していくことが確実
最後までご覧いただきありがとうございました!

