フィギュアスケートで「りくりゅう」ペアとして、数々の国際大会を優勝している三浦璃来選手と木原龍一選手。
「日本人ペア初」「優勝」などワクワクする成績を収めているお二人をサポートしているのは、カナダのブルーノ・マルコットコーチです。
今回は、ブルーノ・マルコットコーチの経歴に注目しました!
【この記事で分かること】
「りくりゅう」ペアのコーチの経歴について
最後までぜひご覧ください!
【りくりゅう】三浦璃来と木原龍一のコーチは誰?
「りくりゅう」ペアこと、三浦璃来選手と木原龍一選手のコーチは、カナダ人のブルーノ・マルコットさんです。
「りくりゅう」ペアは、木下グループに所属しており、現在はカナダを拠点に練習に励んでいます。
そしてブルーノコーチの元で、2019年8月から技術もメンタルを磨き上げています!
🇨🇦 Coach Bruno Marcotte touches upon the expansion of the pairs' skating, exposure and putting together a good team, same-gender teams, and the decline in technical difficulty. "Right now, the door is wide open for a new generation."
— Golden Skate (@goldenskate) February 19, 2023
📰 — https://t.co/KpVNA0mDKM#FigureSkating pic.twitter.com/HYkoVAU15r

奥さまのメーガンさんも指導にあたっておられます

数々の選手を指導してきたブルーノコーチですが、過去のインタビューを見ると「りくりゅう」ペアは特に可能性を秘めていることが分かります。
ブルーノコーチは「りくりゅう」で最初に滑っている姿を見た時に衝撃を受けています。
“They skated an hour, and I was like: Oh, My God!”
りくりゅうが一時間スケートをしていて、私は「オーマイゴッド!」と思いました
引用元:Inside Skating
以前、木原龍一選手が三浦璃来選手からペア結成の声掛けをされた際「相性の良さに雷に打たれたよう」と語っています。
それまでもペア選手として活躍してきたお二人が出会い、さらにトップレベルの成績を収めていることはまさに「運命」と言えます。

木原龍一選手へのトライアウトの要請もブルーノからだったんだよね

本当に勢いがスゴい
ブルーノコーチはそんな「りくりゅう」ペアを指導していて「彼らは特別だ」「魔法」と語る場面が多く、特に目をかけているようです。

現在は、ロシア選手が国際大会への出場を禁止されており「強敵」が不在です。
国際スケート連盟の今後の動向が気になるところですが、2026年のミラノオリンピックは有利な状態で臨むことができる可能性が高いです。
四大陸選手権、世界選手権などでしっかり実力を発揮してきたりくりゅうペアに注目が集まります。
ブルーノ・マルコットコーチの経歴

ブルーノ・マルコットコーチの経歴を見ていきます。
ブルーノコーチは、1993年の世界ジュニア選手権で銅メダルを獲得するなど活躍の後、2022年からはコーチに転身して後進の指導にあたっています。
アスリート時代
ブルーノコーチは、元々フィギュアスケートでペアを専門とするアスリートです。
-名前:ブルーノ・マルコット(Bruno Marcotte)
-生年月日:1974年9月10日
-年齢:51歳(2025年10月時点)
-出身地:カナダ ケベック州 モントリオール
-身長:175cm
1993年に、イザベル・クロンプ(Isabelle Coulombe)選手とペアを組み、世界ジュニア選手権で銅メダルを獲得しました。
1995年にはナディア・ミカレフ(Nadia Micallef)選手とペアを組み、1998年のザグレブ・ゴールデン・スピンで優勝しています。
これはもはや神の仕業…🙏✨✨✨(信仰が生まれる) #ブルーノ・マルコット巡り
— 🌸 墓場の🧟♀️Umico 🐳 (@Umic03_returns) April 23, 2022
Nadia Micallef and Bruno Marcotte – 1998 Cup Of Russia FS https://t.co/V5M9xqL6W3 pic.twitter.com/dI29DDBnwQ
引用元:X

「ザグレブ~」はクロアチアスケート連盟主催の大会です
-1993年:世界ジュニア選手権 銅メダル
-1998年:ザグレブ・ゴールデン・スピン 優勝
-1999年:カナダ選手権 4位
-2000年:カナダフィギュアスケート選手権 4位
-2002年:四大陸選手権 4位/ 世界選手権 12位
2000年頃には、ヴァレリー・マルク(Valérie Marcoux)選手とペアを組み、地元カナダの大会や世界選手権で好成績を収めます。
Valérie Marcoux and Bruno Marcotte – 2002 Worlds SPhttps://t.co/OziDDSlrLH pic.twitter.com/ORaA1tUw9N
— Mintaka Alnilam (@MintakaAlnilam) August 3, 2016

3人の選手とペアを組んでいるのね
その後、2001年シーズンでチームを解散し、自身は2022年に競技から引退してコーチの道を歩み始めます。
コーチ時代

その後は、カナダのスケート技術向上に心血を注いで来られ、数多くの実力者が育ってきました。
例えば、メーガン・デュアメル選手とエリック・ラドフォード選手のペアが挙げられます。
カナダ代表のペアで、2015年と2016年の世界選手権を連覇、2018年の平昌オリンピック団体戦で金メダル・ペア個人で銅メダルを獲得するなどトップレベルの成績を収めておられます!
#PyeongChang2018 Savchenko Aljona y Massot Bruno (Alemania) ganaron el Oro En patinaje artístico sobre hielo, plata para la dupla China Sui Wenjing y Han Cong, bronce Duhamel Megan y Radford Eric de Canada. pic.twitter.com/3XIxJNnJkX
— Al borde del área radio (@albordedelarea3) February 16, 2018
現在は「りくりゅう」ペアを始め、オーストリアやアメリカ、スペインのペア選手らが師事しており、国際的な名将として活躍されています。

三浦璃来選手は12歳から師事しています
「りくりゅう」ペアは2022年の四大陸選手権や2023年の世界選手権で日本人ペア初優勝を飾るなど、前人未到の記録を打ち出しています。
この活躍はブルーノコーチの指導に支えられており、その可能性は未知数…
フィギュア競技の中で、もしかしたら、ペアはシングルほど注目されていないかもしれません。
しかし、りくりゅうペアの活躍もあり今後はペア競技はもちろん、ブルーノ自身が大注目の人物です!
ブルーノ・マルコットの妻や子供は?

ブルーノコーチは、私生活では、2014年に教え子のメーガン・デュアメル(Meagan Duhamel)さんと婚約し、2015年6月に結婚しています!
.@mhjd_85 & Bruno Marcotte got married on the weekend in a beautiful beach ceremony! Congrats to the happy couple! pic.twitter.com/jBrem59y7x
— Skate Canada / Patinage Canada (@SkateCanada) June 8, 2015

平昌五輪メダリストのメーガン選手?!
メーガンコーチは1985年12月生で、ブルーノとは11歳差です。
2018年4月に現役を引退し、コーチとして活躍しています。
夫婦の間には、2019年10月にゾーイちゃん、2022年7月にジュリーちゃんという2人の娘さんに恵まれています。
自身のインスタでは子煩悩な姿をアップされています。

溺愛っぷりが微笑ましいです

オムツ替えは慣れないけど頑張ってるらしい
メーガンは、コーチ時代のブルーノと関わっていた時に東京ディズニーランドを訪れたことがあるようです。
We went to Disneyland Paris. We also went once with Bruno (Marcotte) to Tokyo Disney World when we were in Japan. We always found time when we were at an event for skating, to make it a fun trip and unique experience.
日本滞在中にブルーノ(マルコット)と一緒に東京ディズニーランドにも一度行きました。スケートのイベントに行くときはいつも時間を見つけて、楽しい旅行、そして特別な体験になるようにしていました。
引用元:FIGURE SKATERS ONLINE
メーガンコーチは、選手時代からブルーノコーチとプライベートでも楽しい時間を共有し、特別な時間を過ごしていたんですね!

メーガンコーチは活動的な性格と言われています
ブルーノコーチの性格は「温厚」「選手に自信を与える」「技術には緻密」であるといいます。
そんなブルーノコーチが娘さん2人を子育てするとなると、きっと将来は自己肯定感が高く笑顔が可愛い女性に成長しますね!
さいごに
「りくりゅう」ペアのブルーノ・マルコットコーチについて詳しく見てまいりました。
【この記事で分かったこと】
ブルーノ・マルコットコーチは元ペアスケーター!現在は名将、そして子煩悩パパとして夫婦で「りくりゅう」を世界トップの座に輝かせている
最後までご覧いただきありがとうございました!

