【2025最新|大阪】aespa聖地巡礼の飲食店まとめ!店名や行き方の詳細も

大阪にあるaespaの聖地巡礼

K-POPのヨジャドルでギャル路線を爆走する「aespa」。

みんなカッコ良いし可愛いし、えりちゃん推しにはスーパージゼルタイムもたまらないですよね。

今回は、aespaのメンバーが訪れた大阪の聖地巡礼スポット(飲食店)に注目しました!

【この記事で分かること】
・aespaが大阪で訪れた「聖地巡礼」となる飲食店の店名や行き方などの詳細

最後までぜひご覧ください!

【2025最新|大阪】aespa聖地巡礼の飲食店まとめ!店名、行き方、マップ、メニューが分かる!

こちらで紹介している大阪のaespa聖地巡礼スポットは次のとおりです。

・フルーツジュース
・たこ焼き
・お好み焼き
・うどん
・居酒屋

早速見てまいります!

聖地巡礼①「くだものだもの」(フルーツジュースバー)

aespaが大好きな大阪のジュースバー

引用:くだものだもの公式Instagram

まずは、大阪でのライブの際にデリバリーしてメンバーお気に入りとなった「くだものだもの」です。

〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目11−4 大阪駅前第4ビル B2階 21番

ジュースが美味しく、可愛いくまのボトルに入っているということで女子を中心に絶大な人気を集めています。

ファン
ファン

aespaがおすすめしてたイチゴミルク美味しすぎる

ファン
ファン

くまのボトルが可愛くてヤバい

くまのボトルには洋服を着せられるということで、可愛さ激マシなんです。

aespaが大阪に訪れた際には必ず頼むという「くだものだもの」のジュース。

ヤンマースタジアム長居(大阪駅前ビルから10km離れている)で公演したSEVENTEENも注文したようで、K-POPアイドル内で口コミでジワジワ広がっている様子です。

aespaに愛されているジュースバーのインスタ投稿

引用:くだものだもの公式Instagram

新幹線、伊丹空港を訪れたならJR大阪駅から近い大阪駅前ビルは気軽に立ち寄れます。

【メニュー】
・バナナジュース 500円
・イチゴバナナジュース 650円
・イチゴショートケーキ缶 650円
・チュロス 500円
・イチゴバナナミルク 650円 など

バナナジュース、レモンスカッシュ、杏仁バナナミルク、プリンやゼリーなどかなり豊富なメニューです。

筆者
筆者

aespaは杏仁を注文します

インスタ映えも楽しいですし、絶対に行きたい聖地巡礼スポットです。

聖地巡礼②「甲賀流 アメリカ村本店」(たこ焼き)

aespa聖地となっているたこ焼きやさん

引用:甲賀流公式HP

続いては、心斎橋にある「甲賀流 アメリカ村本店」です。

〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目18−4

大阪といえば道頓堀!

活気あふれるミナミエリアで、しかもaespaが食べたというたこ焼きは外せません!

ファン
ファン

ねぎポンが癖になる~

ファン
ファン

地元民でも無性に食べたくなる美味さ!

大阪はたこ焼きの激戦区ですが、こちらは味にうるさい大阪人にも人気です。

【メニュー】
・革命のねぎポン 500円
・ブラックペッパーソルト&マヨネーズ 450円
・たこせん 180円 など

aespaが食べたならなおさら食べなきゃいけませんね。

聖地巡礼③「しばいたろか」(たこ焼き)

続いても、同じ心斎橋エリアのたこ焼き「しばいたろか」です。

〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目16−16

ニンニンが訪れた「しばいたろか」も、鉄板メニューや店名が人気となっているお店です。

しばいたろかには「aespaセット」というものが存在し、店員さんに注文するとaespaメンバーと同じものがいただけます。

ファン
ファン

たこ焼きにビールが最高すぎる

ファン
ファン

念願のaespaセットいただきました!美味しかった!

【メニュー】 
・たこ焼き8個 700円(味付け1つ)、900円(味付け2つ)
・焼きそば 豚盛り 900円
・お好み焼き 豚玉 1000円
・ホタテ 500円(2個) など

たこ焼きならハシゴできると思うので、甲賀流としばいたろかを巡るのがおすすめです。

聖地巡礼④「いろは満月」(お好み焼き)

続いては、岸和田市(大阪市から見ると関西空港の方面)にあるお好み焼き「いろは満月」です。

元は肉屋の老舗で、地元の方に深く愛されているお店です。

〒596-0044 大阪府岸和田市西之内町10−38

aespaメンバーは「31番テーブル」に座り「満月焼、いろは焼きそば、もっちりロングポテト」を食べています。

ファン
ファン

え?待って。ここ普通に美味しいから普段行ってるんだけどaespa様も行ってるん!?

ファン
ファン

bubbleで見た光景が目の前に広がってて至福の時間を過ごせた!

大阪の友人から「いろは満月美味しいから行ってみて!」と言われていており、筆者も個人的にずっと気になっているお店です。

【メニュー】
・満月焼 1,630円
・ねぎすじコン焼 1,200円
・すじ玉デラックス 1,350円
・いろは焼そば 1,518円
・もっちりロングポテト 583円 など

もっちりロングポテトは、沖縄の自然海水塩を使用しているこだわりっぷり!

お子様連れもOKなので、ママMYやパパMYも行くことが可能です。

聖地巡礼⑤「にし家」(うどん)

aespaやTWICEサナもおすすめのうどんやさん

引用:にし家公式HP

続いては、aespaメンバー全員が訪れた「にし」です。

〒542-0085 大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目18−18

こちらはTWICEのサナが紹介したことでK-POPアイドルに知れ渡りました。

aespaは天ざるうどんを食べています。

ファン
ファン

Kポ聖地巡礼先として外せない「にし家」に行けて歓喜

ファン
ファン

とにかく種類が多くて色々楽しめる!デートにもいい雰囲気。

【メニュー】
・うどんちり 5,000円
・すき焼き御膳 2,728
・カレーうどん 1,023円
・天ざるうどん 1,408円 など

大阪ってたこ焼きやお好み焼きなどのソースの印象が強いですが、うどんも名店が多くて美味しいですよね。

聖地巡礼⑥「和風やすらぎカルモ」(居酒屋)

aespaニンニンが訪れた居酒屋

引用:カルモInstagram

続いては、ニンニンが訪れた「カルモ」です。

〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島2丁目9−11 Forum – 福島・玉川 5 1階

こちらは、ニンニンも食べた「おでん」が看板メニューです。

口コミで料理の美味しさが広まったという店主が切り盛りしており、評判を見ると、料理の味はもちろんお店の雰囲気もかなり良いです。

ファン
ファン

隠れ家的お店だけどニンニンが来て若い人にも知られた(バレた)感ある

ファン
ファン

料理がとにかく美味しいし日本酒を飲みすぎちゃう!

aespaニンニンが訪れた居酒屋のメニュー

引用:カルモInstagram

おすすめ料理が常時40種類ほどありどれも料理が美味しく、日本酒の種類も豊富ということでたまりません。

【メニュー】
・おばんざい 500円~
・刺し身 800円~
・焼き魚 580円~
・揚げ物 680円~
・おでん 150円~
・おばんざいセット 1400円 など

さいごに

aespaメンバーが大阪で訪れた聖地巡礼スポットとなる飲食店を詳しく見てまいりました。

【この記事で分かったこと】
aespaが大阪で楽しんだ飲食店はたくさんある。大阪を訪れた際には聖地巡礼をしてもっとaespaを楽しめる!

また、ジゼルは京都の神社やお饅頭やさんも訪れています。

宜しければぜひご覧ください。

最後までありがとうございました!

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました